ハウステンボスのチケット・パスポート・クーポンなどについて、料金・内容を比較し、買い方の例をまとめてみました。
※2023/4/10よりチケット料金が変わります※
格安でハウステンボスに行く!
まずは1つずつ説明→簡潔なパスポート・チケットの買い方の例の順に紹介します。
花火・カウントダウン等の除外日・限定チケット等の料金はハウステンボス公式サイトへ、もしくは個別に質問下さい。
3歳以下、ペットは無料です。
※各種割引は身分証明証の提示が必要で、割引の併用できません。

再入場制限についてはウエルカムゲートのみで、各ホテル専用ゲートとハーバーゲート、ウエストゲートは回数制限がありません。
1dayパスポートはHISクーポンで3%OFFです♪
[各チケットの表記の見方]
- チケット名・・・18~64歳料金(4歳以上、小学生、中高生、65歳以上の料金)
※通常チケット類
1dayパスポート・・・7000円(3500、4600、6000、5000)
パレスハウステンボス含む対象アトラクションが利用可。再入場は1回のみ。
1.5dayパスポート・・・9900円(5400、6800、8700、7400)
初日15時から連続2日間利用可能なパスポート。2023/4/10から販売。
2dayパスポート・・・12200円(6100、8000、10400、8700)
連続日間利用可能なパスポート。
3dayパスポート・・・16100円(8100、10600、13900、11600)
連続3日間利用可能なパスポート。2023/4/9で廃止。
アフター3パスポート・・・5000円(2500、3300、4300、3600)
15時から入園可能な日帰り用パスポート。
※ホテルアムステルダム宿泊者で、15時より前に無料送迎バスで到着した場合は購入できないので注意。
アフター5パスポート・・・4000円(2000、2600、3400、2900)
17時から入園可能な日帰り用パスポート。2023/4/9で廃止。
※ホテルアムステルダム宿泊者で、17時より前に無料送迎バスで到着した場合は購入できないので注意。
散策チケット・・・ツアーにのみ付帯
いわゆる入場券、パークバスのみ利用可。チケット引換前なら+2500円でパスポートに変更可能(引換後は+3600円)。再入場は1回のみ。3/1に廃止された今も、ツアーには付帯されている。いつまで続くかは未定。→おそらく終了してます。

2019年6月2日現在、ハウステンボスで普通に使用できた散策チケット。
※通常チケットでもオフィシャルホテル宿泊を証明できる物(ルームキー等)があれば再入場回数の制限はありません。
※オフィシャルホテル宿泊者用チケット類
オフィシャルホテル・・・変なホテル、ウォーターマークホテル、ホテルオークラ、ホテル日航
オフィシャル1.5dayパスポート・・・9100円(4600、6000、7900、6600)
初日15時から連続2日間利用可能なパスポート。再入場回数の制限なし。
オフィシャル2dayパスポート・・・11000円(5600、7300、9500、7900)
連続2日間利用可能なパスポート。再入場回数の制限なし。
オフィシャル3dayパスポート・・・14100円(7100、9300、12100、10100)
連続3日間利用可能なパスポート。再入場回数の制限なし。
上記3種のパスポートは2023/4/9で廃止。
※オフィシャルパスポートの買い方・・・チケット発行可能なホテルの場合は各ホテルフロントにて購入。その他ホテルはフロントにて宿泊証明をもらうか、予約確認メールをウエルカムまたはハーバーゲートか各ホテル専用入場口で見せて購入。ツアーの場合は旅程表でも可。
翌日1DAYパスポート・・・4200円
再入場回数の制限がないパスポート。スリーホテルズ利用で翌日パス付きプランの場合、各ホテルフロントにて前日チケットと交換で無料。ホテルアムステルダムの場合はチェックイン時にもらえます。交換チケットの種類は問わず。(翌日1dayパスポートなしプランは除く)
※再入場パスポートの買い方・・・前日チケットを各オフィシャルホテルフロントへ持って行き「宿泊証明書」をもらい、ウェルカムまたはハーバーゲートか各ホテル専用入場口へ持って行き購入。15時以降のチケットとは交換できません。
スリーホテルズ泊以外で2日以上遊ぶ予定の方はネットなどで事前にチケットは買わないでくださいね、お得なパスポートは現地でしか買えません、必ず当日に直接ハウステンボスのチケット窓口(ホテルオークラはフロント)で購入してください。
また、webチケットはパソコンから出力しプリンターで印刷する必要があります。コンビニ等では印刷できなく、キャンセルもできないので注意。
※割引チケット類
早トク

オンライン購入はキャンセルできない(払い戻しされない)ので、購入には注意してください。
バースデー割
18~64歳・・・500円引き、その他300円引き(本人と同伴者3名まで)
お土産10%引き、レストランで1ドリンク無料(いずれも対象外店舗あり)
おもいやりパスポート・・・下記の同伴者は65歳以上と同料金の5000円
65歳以上または妊婦の同伴者1名
3歳以下の子連れの同伴者2名まで
ペット連れ1頭に付き同伴者1名
さらにカートタクシーに1回無料で乗れます。→2回になりました。
ビッグトレインに1回無料で乗れます。→廃止、カートタクシーに振替え。
プール利用はできないので注意。2023/4/9で廃止。
※障害者・団体割は公式サイトにて。
※その他チケット類
年間パスポート・・・22000円(~小学生未満12000、小学生~高校生・65歳~74歳16000・75歳以上5000・学割19000)
1dayパスポートと同様に使え再入場もスタンプ不要で制限なし。1dayパスポート購入の同行者には1000円のミールクーポンを5名までプレゼント。ショッピング5%OFF、ハウステンボス温泉と対象レストラン10%OFF、結婚式が安くできる、スリーホテルズに10~30%OFFで泊まれる(1・2・4・9月20%、6・7月30%、他は10%、2020年9月より)、スリーホテルズのレストランでサービスあり、スリーホテルズでいつでもレイトチェックアウト、記念日前後2週間はスリーホテルズで部屋が無料グレードアップ、同じくホテルヨーロッパでスイートルーム50%OFF、+プレミアムチケットが2000円OFF、レンタサイクル20%OFF(2時間以上)、デハールが10%~値引きされる、バスツアーが10%OFF、ハウステンボス温泉に安く入れる、3000円以上の利用で次回駐車場が無料等お得なチケット。2年目~割引き、九州地区・長崎県民も割引あり。
※現在コロナ対策で、2020年3月以降に期限切れとなった年パスは、前回の更新料で更新できます。いつまでやるかは未定。
ワッセナーオーナー向け年間パスポート・・・無料
年間パスポートと同じ。ハウステンボス併設の別荘地ワッセナーのオーナーになると同居人数分もらえるチケット。別途ハウステンボスパスポート半額券が年間200枚もらえる。
同伴者1dayパスポート・・・無料
1dayパスポートと同じ。年間パスポートを口座引落しで更新するともらえる。更新月の翌月1日から1年間有効(除外日あり、2020年2月20日必着分まで)
プレミアムチケット・・・3000円
スリーホテルズ(ホテルヨーロッパ・ホテルアムステルダム・フォレストヴィラ)の宿泊者は1000円。迎賓館ではもらえましたが、基本ホテルヨーロッパに準じます。
※2021年10月23日〜公式サイトからのウェブ販売のみ。
各パスポートにプラスする事で、
①プレミアムラウンジ、ドムトールン4階ラウンジが利用できる。
②ミューズホールの指定席が利用できる(1時間前まで空席時1回)※2023/3/17よりゲルックホール(歌劇大劇場)
③1人乗りレンタサイクルが2時間無料。(ハーバー不可)
④下記より3つのアトラクションを優先的に利用できる。
※天空レールコースター「疾風」、VR-KING、釣りアドベンチャー、天空の城、シューティングスター、VRワールド、VR-KING、GO&GOスナイパー、バハムートディスコ、白い観覧車、ホライゾンアドベンチャープラス、宇宙のファンタジア、スカイカルーセル
ハーバーゾーン入場料
・・・無料(花火開催日2000円)
ハーバーゾーン(ハーバータウン・フォレストヴィラ)のみの入場。
花火開催日も、パスポート所持者、ホテルヨーロッパ・フォレストヴィラ・ウォーターマークホテル宿泊者、レストラン利用者は無料。
※12/31はハーバーのみの入場は不可。
パレスハウステンボス入館券・・・800円(~小学生500円、中高生700円)
パレスハウステンボスに入るためのチケット。一度買えば当日は出入り自由。パスポート所持で無料。
ハーバーのみの入場者は2倍料金。→パスポート対象に。
アクティビティクーポン・・・500円✕5枚綴り
オフィシャルホテル宿泊者のみ予約購入できるお得なクーポン。スリーホテルズはホテルフロントで、その他ホテルは入国インフォメーションにて購入。有効期限は最長6ヶ月(基本3ヶ月程度→オフィシャルホテル滞在中の利用を目的とするため)→2020年9月30日で廃止。
ミールカード・・・1000円~
ハウステンボスで使えるお食事券。ほとんどのお店で使えるけど慣れてないスタッフさんの場合は手間取ることも。わざわざ買う必要はなく、通常はツアーなどの特典として付いてくる。有効期限は初回利用から6ヶ月。→現在は使い切りの食事券に以降。
HISクーポン・・・無料~
スマホで使えるクーポンアプリ。検索窓に「ハウステンボス」と入力すればその時使えるクーポンが表示されます。先着順で数量が上限に達したら終了です。指定レストランで5%OFFの他、1dayパスポートも3%OFFで買えたりとお得です。
カカオチケット・・・500円〜
ショコラ伯爵の館で使えるチケット。5枚500円、11枚1000円。1ヶ月有効。→廃止、個別メニューのチケットに変わりました。
他にも期間限定パスや婚礼パス、長崎国際大学のオープンキャンパスなどの特殊なチケットもあります。
※現在は下記有料アトラクションもパスポート対象化(お値段そのまま)

VRの館も無料化され、VRチケットは廃止されました。また、VR用のマスクも無料になりました。
また、スナイパーのマシンガンやライフルも無料に。
長崎の方は年パス一択でも良さそうですね。1dayパスポートを買った後でも、差額で年パスにできるのでぜひ!!
※チケットの買い方の例(大人)
※スリーホテルズ・・・ホテルヨーロッパ、フォレストヴィラ、ホテルアムステルダム(翌日パスポートなしプランはその他ホテルを参照)
2泊3日でスリーホテルズ以外に宿泊の場合
オフィシャル3dayパスポート14100円、15時以降ならオフィシャル1.5dayパスポート+再入場パスポート13300円
初日スリーホテルズ以外泊で2日目スリーホテルズ泊の場合
オフィシャル2dayパスポート+再入場パスポート11000円、15時以降ならオフィシャル1.5dayパスポート+再入場パスポート9100円
2泊3日でスリーホテルズに宿泊の場合
1dayパスポート+再入場パスポート2枚7000円、15時以降ならアフター3パスポート+再入場パスポート2枚5000円、18時以降ならアフター6パスポート+再入場パスポート2枚4000円。
1泊2日でスリーホテルズ以外に宿泊の場合
オフィシャル2dayパスポート11000円、15時以降ならオフィシャル1.5dayパスポート9100円
1泊2日でスリーホテルズに宿泊の場合
1dayパスポート+再入場パスポート7000円、15時以降ならアフター3パスポート+再入場パスポート5000円、18時以降ならアフター6パスポート+再入場パスポート4000円。
2泊3日で初日チケット付きツアー利用のスリーホテルズ以外に宿泊の場合
1dayパスポートをオフィシャル3dayパスポートに変更7100円
2泊3日で初日チケット付きツアー利用のスリーホテルズに宿泊の場合
1dayパスポート+再入場パスポート0円
※ただし旅行代理店の規定により変動。散策チケットが廃止になった今でも、HISでは散策チケットが付いてます。
株主優待券等を利用の場合
1dayパスポート500円OFF。
エポスカードがあると1dayパスポートが5%OFFで買えますよ。
エポスカードがない方は、無料のHISクーポンで3%OFFです♪
その他クレジットカードや自動車保険など加入者向けの少額割引サービスもあるので、各自確認してみて下さい。
手っ取り早いのはHISクーポンです。
イオンカードでWAONを貯めるのも1つの手、ハウステンボスではWAONが使えます。
スリーホテルズの再入場パスポート特典が2日目以降毎日無料に変更になり、かなりお得になりましたね!
わりと解りやすくまとめたつもりですがどうでしょうか?
チケット購入の参考になれば幸いです。
その他チケット類について個別に聞きたい方はコンタクトフォームより連絡下さい、分かる範囲で買い方など回答させていただきます。
※オークションなどで購入したチケット、転売チケットについては、当日改めて窓口で買うことになるので購入しないように!
格安ツアーでハウステンボスに行く!
ピックアップ記事