ハウステンボスのハロウィン最終日の様子をどうぞ。
またまたハウステンボスの予定表を元に、今回は2日目の閉園後から3日目(最終日)の行動をブログにしていきます。
もちろん最後まで徒歩です。マネすると足ちぎれますぞ(笑)
まずは2日目の閉園後の散策から・・・

アートガーデンです。ここからタワーシティへ抜けるといい感じのイルミネーションが見られます。アートガーデンただ歩くだけで「うわ~っ・・・」てなりますよ!!

外れて運河の方へ行きます。橋から見たドムトールン。近い内にデジカメを買い替えます、こんな残念な写真しか撮れないのはツラいです・・・

閉園後はカナルクルーザーが通らないため、運河はただ光ってるだけです。キレイなんですが、やっぱ噴水と音楽の競演を見た後はなんとなく寂しいです。

他にもあちこち回りましたが、ハーバータウンとフラワーロードから外は既に消灯してました。ここはスタッドハウス裏、2本目のプロジェクションマッピングがあった横です。

朝です。ホテルアムステルダムの窓からの風景。この後もちろん開園前の散策に行きます。窓からこんな風景が見れるなんて、それだけでもう幸せです!

アトラクションタウンの入口。イベント参加のため、開園後にもう一度ココに来ます。

アンブレラストリート。朝・昼・夜と、それぞれ違った顔をしてます。ハートのアンブレラが修理中でなかったのが残念。

ワッセナーです。所有者がうらやましい!いつかココに住みたいと思ってます。絶対ムリなんだけどね;

さぁ、開園です。9:00から先程のジャック・オー・ランタン・タワー横で配られる「WANTED CATS」のイベントMAPを受取り、キャッツ出没まで散策を続けます。ウエルカムのちゅーりーちゃんは外せません!!今日は水色♪

イベントが始まるまでウロウロ。まずは2日目に50分も待たされたシューティングスターへ。この日は一番乗りで、スタッフさんにも覚えられてたので説明とかも一切なし。即上がって即滑る。終わったらイベントがあるアトラクションタウンでトリックアートを楽しみます。

もちろんのショコラ伯爵の館にも行きました。

そうこうしてる内に11:00になり、お目当てのイベント「WANTED CATS」が始まりました。アトラクションタウンとスリラーシティに現れるコスプレ猫ちゃんを探します。見つけたらスタンプ1個、さらにじゃんけんに勝てばもう1個。集めたスタンプに応じて景品がもらえます。

園内にそのままいる猫ちゃんもいますが、お店の中にいたりすることもあるので、アトラクション内も探します。ショコラ伯爵の館や変なレストランにいたのは見つけました。

メインの猫ちゃん10匹と、ちびネコ9匹見つけてパレードの時間が迫ったので終了、あとチビ6匹でフルコンプだったのに残念!!
この日は公式ホームページ用の撮影も行われてました。次回のハロウィンの時にはもしかして映り込んでるかも?この時の様子は別記事で・・・
このあとは13:40から3度目のハロウィンパレードとショーを楽しみ、14:20からの撮影会に参加し、15:30頃に景品をもらって帰りました。さよなら九州、また来るよ。

ハウステンボス発15:50の西肥バスに乗り(無料送迎バスだと滞在時間が極端に短くなるのであえて使わない)長崎空港17:20着(本当は17:05着なのに遅れた、気を付けましょう)で、17:40発のANAで伊丹空港18:50着、これで今回の旅行は終了です。
全然回り方の役に立ってませんね、はい、すいません;
なので旅行記の方を読んで下さい。
次回のハウステンボスは4/8です。チョコレートルームに泊まるのは初めてなんでワクワク♪
パソコンからはサイドバーに、モバイルからは記事の下へ行くと動画があるので見てくださいね~!!
格安ツアーでハウステンボスに行く!
ピックアップ記事